ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
問い合わせフォーム
申請団体選択
申請団体選択
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
問い合わせ
フォーム
上へ
下へ
手続き申込
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
申し込み
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
マイナンバーカード出張申請受付予約
説明
「マイナンバーカード出張申請受付」とは、企業、団体、公共施設などを訪問し、マイナンバーカードの申請のお手伝い、受付をする事業です。
当日は、マイナンバーカード申請用の顔写真撮影、申請書の記入補助、申請書の受付を行います。
その場で本人確認を行いますので、マイナンバーカードは郵送で送付されます。
「マイナンバーカード出張申請受付」は予約制となります。
【対象者・場所】
対象者
あま市に住民登録がある方
2カ月以内に転出予定がない方
初めてマイナンバーカードを申請される方
※市外の方は申請サポートのみ(申請書記入補助、写真撮影)となります。申請書のポスト投函、お住まいの市町村にてマイナンバーカードの受取(本人確認)が必要です。
【場所】
市内の企業、団体、市民の方が多く集まる場所に訪問させて頂きます。(5名以上集まる場所)
【実施日時】
平日午前10時00分から午後4時00分まで
サポート時間の目安は1人10分です。
【持ち物】
申請にあたっては、申請者の本人確認が必要となります。本人確認書類を下記の組合せで持参してください。
・通知カード または 個人番号通知書 をお持ちの方
顔写真付き証明書1点(運転免許証やパスポートなど公的機関が発行したもの)、
または、それ以外のもの2点(健康保険証や年金手帳など)
住民基本台帳カード(お持ちの方のみ申請時に回収させて頂きます)
※通知カードは申請時に回収させて頂きます。
・通知カード 及び 個人番号通知書 をどちらもお持ちでない方
顔写真付き証明書2点、
または、顔写真付き証明書1点とそれ以外のもの1点(健康保険証や年金手帳など)
住民基本台帳カード(お持ちの方のみ回収させて頂きます)
また、申請受付時に暗証番号を設定しますので、事前に決めて頂くと短時間で申請できます。
(1)署名用電子証明書(英大文字数字混合6文字以上16文字以内)
(2)利用者証明用電子証明書(数字4桁)
(3)住民基本台帳用(数字4桁)
(4)券面事項入力補助用(数字4桁)
(2)~(4)は同一番号可
【申請受付の流れ】
1.マイナンバーカード出張申請受付の予約、申請希望者のリストを提出してください。(出張申請受付希望日の約2週間前までに予約をお願いします。)
2.ご指定の会場に出向き、申請書記入サポート、写真撮影、本人確認、暗証番号の設定を行います。
3.1~2カ月後に「本人限定受取郵便」でご本人あてにマイナンバーカードが送付されます。
受付時期
2022年6月1日0時01分 ~ 2023年8月30日0時00分
問い合わせ先
あま市役所企画財政部情報推進課
電話番号
0524441373
FAX番号
メールアドレス