⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 排水異常通報システム

問合せ先

開く
説明
ご連絡ありがとうございます。

内容を確認し、不明な点があればお問い合わせやご連絡をさせていただく場合がございます。
受付時期
2025年2月12日10時00分 ~ 随時
問い合わせ先
下水道課
電話番号
052-441-7116
FAX番号
メールアドレス

注意事項必須
★あま市内の下水道排水異常の通報フォームです。
1 緊急の場合は、あま市役所下水道課(052-441-7116)までお電話でお知らせください。
2 市が通報内容を確認するのは、原則として平日の開庁時間内(8:30~17:15)です。

3 通報内容の速やかな解決に努めますが、内容によっては早急に対応できない場合があります。
4 市が管理していない施設に関する通報につきましては、該当する管理者へ連絡します。(通報者情報含む)
5 入力いただいた個人情報は、上記「4」及び通報記録の作成のみに使用します。
6 写真データは人物等が特定できるものや著作権、肖像権などを侵害するものが写りこまないように配慮してください。
7 通報に伴うインターネット通信料等の費用は通報者の負担となります。 
8 本システムをご利用の際は、周辺の交通状況等に十分注意してください。
注意事項

報告者氏名を入力してください必須
詳細をお聞きすることがございます。
お名前とご連絡先をご入力ください。
報告者氏名を入力してください
報告者ふりがなを入力してください(任意)
報告者ふりがなを入力してください(任意)

必須
電話番号
必須
場所について、詳細にご入力ください。
※ 住所や周辺店舗についてご入力ください。
例1:あま市七宝町沖之島深坪1番地
例2:甚目寺公民館

下水道課職員で確認させていただきます。

入力文字数: 0/ 500

正確な位置を検出する為には、GPSやWi-Fiを有効にしてください。
現場の写真を添付してください 必須
汚水があふれている『公共汚水ます』の画像ファイルを1枚以上添付してください。
4枚まで添付可能です。

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。