予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
生涯学習・スポーツを考えるワークショップ参加者募集
説明
生涯学習・スポーツを考えるワークショップ参加者募集
(安城市生涯学習推進計画(生涯学習・スポーツ)策定作業部会)

【内容】
 安城市のより良い生涯学習・スポーツの環境を整えるため、様々な立場の市民の方々の参加のもと、ワークショップによる学習・研究活動を行い、生涯学習推進計画(生涯学習・スポーツ)の推進に向けた提言を行います。

【募集期間】
 令和7年1月7日(火)から令和7年2月9日(日)まで ※期間を延長しました

【対象】
 市内在住・在勤・在学・市内で活動している18歳以上の人

【募集人数】
 20人程度(定員を超えた場合は抽選・結果は後日通知)

【回数】
 全3回(全体会2回、分科会1回) ※分科会は「生涯学習」「スポーツ」のいずれかに参加

【時期】
<全体会>
 第1回目開催日:令和7年3月1日(土)午前10時から正午

<分科会>※分科会はいずれか1回に参加
(生涯学習グループ)第2回目開催日:令和7年4月26日(土)午前10時から正午
(スポーツグループ)第2回目開催日:令和7年5月10日(土)午前10時から正午

<全体会>
 第3回目開催日:令和7年5月24日(土)午前10時から正午

【その他】
 別室託児あり(子ども1人1回300円)。生後6か月から未就園児の子をお預かりしています。託児受付人数に限りがありますので、受講者が定員に満たない場合でも託児がお受けできない場合があります(託児を希望される方が多い場合は抽選を行います)。応募用紙提出後の追加はできませんので、必要な場合は応募用紙提出時にお申込みください(各回の託児の要・不要は申込後に確認します)。


★ワークショップへの参加を希望される方は必要事項を入力し、申込みを行ってください。
★記載内容をスクリーンショット、メモ等で保存をお願いします。
受付時期
2025年1月7日9時00分 ~ 2025年2月10日0時00分
問い合わせ先
安城市教育委員会生涯学習課
電話番号
0566-76-1515
FAX番号
0566-77-6065
メールアドレス
shogaku@city.anjo.lg.jp