ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
問い合わせフォーム
申請団体選択
申請団体選択
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
問い合わせ
フォーム
上へ
下へ
予約手続き
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
予約
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
【あおいパーク】へきなん特産品de親子クッキング~収穫した野菜を料理してみよう~
説明
★申込み開始日★令和6年12月27日(金)
※下記に使用食材を記載しておりますので、アレルギー等は各自でご確認ください。
★★★★★下記内容をご確認の上、お申し込みください★★★★★
【内 容】へきなん特産品de親子クッキング
ニンジンの収穫体験を行い、七福醸造の白だしとニンジンを使って料理体験をしていただきます。(調理品数:4品)
【日 程】令和7年1月19日(日)
【時 間】午前の部・午後の部の2部制で開催いたします
(午前の部)
午前9時15分~9時30分 受付
午前9時30分~午前10時 収穫体験
午前10時~午前11時30分 料理体験・実食
午前11時30分~午後0時 片付け・お土産品配布・撤収
(午後の部)
午後1時15分~1時30分 受付
午後1時30分~午後2時 収穫体験
午後2時~午後3時30分 料理体験・実食
午後3時30分~午後4時 片付け・お土産品配布・撤収
【場 所】あおいパーク 調理加工室(受付は調理加工室となります)
【対 象】小学生以上中学生以下の子(最大2名)と保護者1名
【定 員】各部12組(1組最大3名)
※大人のみの参加は不可 ※申込み多数の場合は抽選
【参加費】400円/名
【持ち物】
・汚れてもよい服、靴(サンダル不可。前日又は当日が雨天の場合は長靴必須)
・軍手(必要な方のみ)
・カッパ(当日雨の場合)
・着替え(当日雨の場合。必要な方のみ)
・タオル
・帽子(必要な方のみ)
・飲み物(園内に自動販売機あり)
・エプロン
・三角巾
・マスク
・ふきん
・タッパー(料理が余った場合のお持ち帰り用)
【使用食材】メニューごとに掲載しています
(にんじんシリシリ)
ニンジン、ツナ缶、水、白だし、卵
(鶏肉の唐揚げ)
鶏もも肉、白だし、片栗粉、揚げ油
(にんじんご飯)
米、ニンジン、白だし、バター
(にんじんのポタージュ)
ニンジン、玉ねぎ、水、牛乳、白だし、黒コショウ
【その他】調理後の食事はありません。ご自宅に持って帰っていただきます。
【事前申込み期間】
令和6年12月27日(金)から令和7年1月10日(金)まで
※令和7年1月12日(日)に受講可否を登録のメールアドレスに通知します。
受付時期
2024年12月27日0時01分 ~ 2025年1月10日23時59分
問い合わせ先
碧南市農業活性化センターあおいパーク
電話番号
0566-43-0511
FAX番号
メールアドレス
aoipark@city.hekinan.lg.jp