⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 妊娠中の方(妊娠8か月頃)へのアンケート

問合せ先

開く
説明
出産の入院準備をしたり、産後のことや赤ちゃんとの生活について具体的に考え始める時期である、妊娠8か月頃の妊娠中の方へのアンケートです。必要な項目を入力し、「申込む」ボタンを押すことで回答できます。

回答者:妊婦本人が回答してください。
※流産・死産の場合は、必須項目(氏名・フリガナ・生年月日)のみ回答をお願いします。


アンケート項目にある面談について
アンケート項目に、「出産を迎える前に面談を希望するか」を確認する項目があります。回答者が面談を希望する場合、またはアンケートに記載いただいた内容により相談支援が必要と長久手市が判断した場合は、アンケート提出後1~2週間程度で長久手市健康推進課から面談日の日程調整のご連絡をさせていただきます。

面談ではどんなことをするの?
面談では、アンケートの記載内容等をもとに、出産後の見通しや過ごし方、必要となる各種手続き、利用できる支援サービスなどを保健師と一緒に確認したり、必要に応じて、産後ケア事業や産前・産後サポーター派遣事業などの支援サービスの案内などをします。
受付時期
2023年3月6日0時00分 ~ 随時
問い合わせ先
長久手市健康推進課母子保健係
電話番号
0561-63-3300
FAX番号
メールアドレス
kenkou@nagakute.aichi.jp

妊娠中の方(妊娠8か月頃)へのアンケート

出産の入院準備をしたり、産後のことや赤ちゃんとの生活について具体的に考え始める時期である、妊娠8か月頃の妊娠中の方へのアンケートです。必要な項目を入力し、「申込む」ボタンを押すことで回答できます。

回答者:妊婦本人が回答してください。
※流産・死産の場合は、必須項目(氏名・フリガナ・生年月日)のみ回答をお願いします。


アンケート項目にある面談について
アンケート項目に、「出産を迎える前に面談を希望するか」を確認する項目があります。回答者が面談を希望する場合、またはアンケートに記載いただいた内容により相談支援が必要と長久手市が判断した場合は、アンケート提出後1~2週間程度で長久手市健康推進課から面談日の日程調整のご連絡をさせていただきます。

面談ではどんなことをするの?
面談では、アンケートの記載内容等をもとに、出産後の見通しや過ごし方、必要となる各種手続き、利用できる支援サービスなどを保健師と一緒に確認したり、必要に応じて、産後ケア事業や産前・産後サポーター派遣事業などの支援サービスの案内などをします。
回答者(妊婦)の氏名必須
氏名  
回答者の氏名のフリガナ必須
回答者の氏名のフリガナ

必須
妊娠継続中の方は現在の妊娠週数を入力してください。
妊娠
胎児数必須
流産・死産であった場合も、妊娠届出時の胎児数で入力してください。
胎児数


長久手市から送付された案内の封筒に記載してある整理番号を入力してください。
多胎児の場合は複数の整理番号となります。読点等で区切って複数の整理番号を入力してください。
半角数字(1~9) のみ入力可能。
妊婦健康診査を定期的に受診していますか。
※妊娠中は気がかりなことがなくても、身体にはいろいろな変化が起こっています。きちんと妊婦健康審査を受けましょう。
妊婦健康診査を定期的に受診していますか。


分娩予定施設は決まっていますか。
分娩予定施設は決まっていますか。


入力文字数: 0/ 200

入力文字数: 0/ 200

ご自身の健康、赤ちゃんや上のお子さん、ご家族、仕事、保育園、経済面、住まい・生活環境など

入力文字数: 0/ 200

出産を迎える前に面談を希望しますか。
面談では、アンケート内容等をもとに、出産後の見通しや過ごし方、必要となる各種手続き、利用できる支援サービスなどを保健師と一緒に確認したり、必要に応じて、産後ケア事業や産前・産後サポーター派遣事業などの支援サービスの案内などをします。
出産を迎える前に面談を希望しますか。

面談を希望する場合の連絡先を選択してください。
ひとつ前の項目で、「はい(面談を希望する)」を選択した方は、連絡先として電話かメールを選択し、電話番号またはメールアドレスを入力してください。
面談を希望する場合の連絡先を選択してください。



連絡先に電話を選択した場合、都合の良い時間帯を入力してください。
ひとつ前の項目で,「電話(以下の欄に電話番号を入力してください。)」を選択した方は、都合の良い時間帯を入力してください。
連絡先に電話を選択した場合、都合の良い時間帯を入力してください。


入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。