⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: おためし地域おこし協力隊参加者募集@佐久島

問合せ先

開く
説明
ワークショップ「おためし地域おこし協力隊@佐久島」参加者募集


開催日 令和7年1月25日(土)から27日(月)

開催内容 2泊3日で佐久島を体験(西尾市が行うワークショップに参加)
     26日(日)はボランティア活動(黒壁運動Z)の支援
参加費  無料(宿泊代は西尾市負担)
     ただし、佐久島までの往復交通費、昼食代は自己負担


受付時期
2024年12月17日13時00分 ~ 2025年1月22日17時00分
問い合わせ先
交流共創部佐久島振興課
電話番号
0563-72-9607
FAX番号
0563-72-3502
メールアドレス
sakushima@city.nishio.lg.jp

ワークショップ「おためし地域おこし協力隊@佐久島」参加申込フォーム

佐久島地域おこし協力隊に興味を持たれている方を対象に、2泊3日で佐久島や地域おこし協力隊の活動内容を知っていただくためのワークショップを開催します。

開催日 令和7年1月25日(土)~27日(月)

場 所 愛知県西尾市一色町佐久島

参加費 無料(宿泊費等は西尾市が負担)
    ただし、佐久島までの往復交通費、2日分の昼食代は自己負担

参加条件 佐久島での地域おこし協力隊に興味のある方なら参加できます。
     ただし、住所地が西尾市または過疎地域等の場合は参加できない場合があります。

募集人数 6人

応募締切 令和7年1月22日(水)
参加者氏名を入力してください。必須
氏名 を入力してください。  
フリガナを入力してください。必須
フリガナを入力してください。

性別を選択してください。
性別を選択してください。

を入力してください。
を入力してください。必須
日中連絡がとれる番号を入力してください。
電話番号

郵便番号
を入力してください。
住所
を入力してください。必須
メールアドレス
佐久島へ行ったことがありますか?
佐久島へ行ったことがありますか?

確認したことがあれば記入してください

入力文字数: 0/ 400

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。