ログイン
利用者登録
メニューを開閉する
メニュー
ログイン
利用者登録
操作時間を延長する
延長する
配色を変更する
標準
青
黄
黒
ヘルプ
FAQ
問い合わせフォーム
申請団体選択
申請団体選択
申請書ダウンロード
申請書ダウンロード
手続き申込
申込内容照会
職責署名検証
操作時間を
延長する
延長する
配色を
変更する
標準
青
黄
黒
文字サイズ
を変更する
小
中
大
ヘルプ
FAQ
問い合わせ
フォーム
上へ
下へ
手続き申込
手続き選択
をする
メール
アドレスの
確認
内容
を
入力
する
申し込み
をする
手続き説明
申込期間ではありません。
手続き名
児童手当・特例給付 変更届
説明
児童手当を受給している方で、住所、氏名、金融機関に変更がある場合、手続きをしてください。
住所変更は、受給者と児童が
「同居→別居」又は「別居→同居」になった場合のみ
手続きが必要となります。
受給者が市外に転出した場合は、豊田市での消滅届と転出先での新規申請が必要となります。
公務員の方は勤務先での手続きとなりますので、ご注意ください。
■支給対象
中学校卒業まで(15歳になった後の最初の3月31日まで)の児童を養育している方。
※児童が日本国内に住んでいる場合に支給します。海外に住んでいる児童は、留学している等、一定の要件を満たす以外は支給対象となりません。
■支給額・所得制限限度額
豊田市のホームページをご参考ください。
http://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/kosodateshien/teate/1003328/1003329.html
■手続き方法
・電子申請にはマイナンバーカード(電子証明書機能付き)、ICカードリーダライタが必要となります。また、利用者クライアントソフトをインストールする必要があります。フォーム入力後、マイナンバー認証が必要な電子署名に進みます。押印は不要です。
・利用者クライアントソフトダウンロード先
http://www.jpki.go.jp/download/index.html
・動作環境及び設定作業などの詳細について(あいち電子申請・届出システム操作マニュアル「第5章 電子署名」)
https://www.shinsei.e-aichi.jp/help/PREFAC/
■注意事項
・申請状況によっては別に書類を用意していただく可能性があります。
・一度に登録可能な児童は5人までです。6人以上の児童を監護・養育している場合は窓口又は郵送で申請するか、2回に分けて申請してください。
受付時期
2023年8月9日0時00分 ~ 2024年2月20日0時00分
署名可能な証明書
公的個人認証
問い合わせ先
豊田市役所 こども家庭課
電話番号
0565-34-6636
FAX番号
0565-32-2098
メールアドレス
kodomokatei@city.toyota.aichi.jp