手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
ログイン
メニュー
ログイン
手続き検索
申請状況確認
職責署名検証
ヘルプ
よくある質問
手続き申込
ホーム
手続き説明
手続き説明
※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
令和6年度BCP作成セミナー
説明
「令和6年度BCP作成セミナー」
豊田市地震対策事業者連絡会の登録事業者向けのセミナーです。
災害発生時に市内の事業者の皆様が業務を継続していけるよう、BCP(事業継続計画)の作成とBCPの実効性の向上を支援します。
令和6年度BCP作成セミナー内容
【コースを選択】
入門編または中級編のどちらかを選択して参加していただけます。
【開催日時】
入門編、中級編ともに4回連続講座です。
第1回 令和6年 9月18日(水)
第2回 令和6年10月16日(水)
第3回 令和6年11月20日(水)
第4回 令和6年12月18日(水)
入門編:午前10時から正午まで
中級編:午後2時から4時まで
【開催場所】
愛知工業大学総合技術研究所視聴覚室(豊田市八草町八千草1247)
【内容】
入門編
BCPの考え方を学び、人・物・情報・金に関する必要最低限なBCPを作成し完成を目指します。
中級編
作成済のBCPを見直し、社内でのBCPの発動と訓練を実施し、BCPサイクルを回すことを目指します。
【BCP作成セミナーへの参加にあたって】
当セミナーへの参加には、豊田市地震対策事業者連絡会への会員登録が必要です。
市内の事業所であれば業種、規模は問いません。加入は随時受け付けています。
対象…豊田市地震対策事業者連絡会への登録事業所
(備考)未登録事業者の方につきましては、当セミナーへのお申し込みをもって当会への登録に代えさせていただきます。
定員…各コースとも30名。定員を超えた場合は抽選。
受講料…無料
締切…令和6年8月16日(金)
豊田市地震対策事業者連絡会事務局(豊田市防災対策課)
http://www.city.toyota.aichi.jp/kurashi/bousaibouhan/1031853/1044788.html
受付時期
2024年6月14日8時00分 ~ 2024年8月17日8時00分
問い合わせ先
防災対策課
電話番号
0565-34-6750
FAX番号
0565-34-6048
メールアドレス
bousai@city.toyota.aichi.jp